株式会社佐藤建設 CSRの取組

CSRの取組

CSR 企業の社会的責任

佐藤建設の考えるCSR

私たちは、企業として社会的責任を果たす基盤・土台として最も重要で優先する事項を命の安全、コンプライアンスと考えており、企業理念、経営理念、また総ての企業活動は命の安全を念頭に、コンプライアンスに準じて行われるものと捉えております。
この考え方を基本とし、その考え方の土台の上に我々の主幹事業である『モノづくり』や社会貢献活動、環境保全活動があると考えております。

佐藤建設の考えるCSR

CSRの方針

私たち(佐藤建設)は、CSRの考えかたに基づき、地域密着企業として事業活動を通じ、社会、ひいては地球環境における持続可能な発展に率先して貢献いたします。
私たちは、総ての活動において命の安全を念頭に、法令やそれに準ずるものの精神を遵守、尊重し、誠心誠意、事業活動を行います。
私たちは、私たちをとりまく社会の持続可能な発展に積極的に貢献するため、ステークホルダーを重視した企業活動を行い、オープンかつ公正なコミュニケーションを通じて、ステークホルダーとの健全な関係の維持、発展に努めてまいります。

お客様

私たちは、常に事業活動の主語は「お客様」であり、『お客様第一主義』という信念に基づき、お客様の様々な期待や要望に応え安全で安心な製品の提供を行います。

従業員

私たちは、事業活動の成果は従業員一人一人の日頃からの努力と研鑚によるものという考えに基づき、従業員を尊重し、一人一人の従業員の成長を支援します。
私たちは、すべての従業員の人権を尊重し、安全で健康的な労働環境の維持・向上に努め、従業員と会社が共に繁栄できるよよう共に努力します。

お取引様

私たちは、協力会社、仕入先を含めた総てのお取引様を尊重し、今後も相互の信頼に基づき、長期的な相互の発展を目指し、共存共栄に取組みます。

環境

私たちは、事業活動を通じて環境の保全に努め、自主的に保全活動を行うことはもとより、社会における様々な環境保全の精神を尊重し、保全に関わる活動には積極的に参画し、微力ながら地球環境の保全に取組みます。

社会(地域社会)

私たちは、事業活動を通じ、地域社会のパートナーとして様々な協力を行い、地域コミニティの成長と豊かな地域社会づくりを目指し、社会貢献活動を積極的に推進して行きます。

CSR推進体制

佐藤建設の考えるCSR

CSRマネジメント

私たち佐藤建設では、事業活動において地域社会や世の中の人々のニーズに応えられるよう、CSRと事業活動を融合させ、多くの人々に満足していただき、また、企業市民として地域社会の成長・発展に貢献できるよう国際規格、ISO26000を参考としたCSRマネジメントを導入し、その運用を開始しました。

ISO26000 とは

先進国から発展途上国まで含めた国際的な場での複数のステークホルダー(消費者・政府・産業界・労働・ NGO ・学術研究機関他)によって議論され、開発された国際規格であり、認証を目的とした規格ではなく、ステークホルダーを重視し、組織が効果的に社会的責任を組織全体に統合するための手引きである。

CSRマネジメント

シンボルマーク

佐藤建設のシンボルマークは、
グリーン「環境」ブルー「未来」
表現しています。

シンボルマーク

PAGE TOP